子育てエコホーム事業とは、
エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯
による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、
住宅の省エネ改修等の支援をすることにより、2050年のカーボンニュートラルの
実現を図る事業です。
わかりやすくまとめますと、
省エネ改修を行うと、国から補助金が出る
という事業です。
『子育てエコホーム』という名前の通り、新築住宅の購入については、
子育て世帯または若者夫婦世帯が取得する場合に限りますが、
リフォームに関しては、一般世帯(若者・子育て世帯以外)も対象です!
『対象世帯じゃないからリフォームするのはやめようかな…』
と思われていましたら、もったいないです。
リフォームは、すべての世帯が対象になります!
子育てエコホーム支援事業のサイトでは、
現在の予算に対する補助金申請額の割合が公開されています。
こちらによりますと、現在(2024年10月29日)時点での
補助金申請割合は、新築は65%、リフォームは61%となっています。
交付申請受付は、2024年4月2日から開始しており、
交付申請受付期間は、『予算上限に達するまで』と定められております。
現在、審査システムの障害やその解消のため時間を要しており、審査が遅延して
ます。
駆け込み需要があり、2023年のように商品の納期が遅れてしまうと、
申請に間に合わない可能性も出てきます。
リフォーム工事を検討されているお客様は、できるだけ早く
リフォーム工事を行うことをおすすめします!
補助金の申請手続きや受け取りと、お客様への還元は、
「エコホーム支援事業者」が行います。
補助対象者であるお客様が、直接申請することはできません。
弊社は、「窓リノベ事業者」です。
2024年から引き続き、窓リノベ事業者として申請を行っており、
実績もございます。
安心してご相談くださいませ。
次回は、『実際にどのようなリフォーム工事をした際に、
子育てエコホーム支援事業の補助金対象となるのか?』
を詳しくご説明したいと思います。
お気軽にお問合せください
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸3-3-3- チェリータワー2F
桜上水駅
徒歩5分