★☆『節電・断熱・省エネ・防音』に効果☆★
リフォーム工事:株式会社城西ハウス
★世田谷区 地域NO.1リフォーム価格を目指して★
住宅省エネ2024キャンペーン
3つとこれまで言ってましたが・・
実はもう1つあります!
3つとしていたのは、今回ご説明させて頂く事業は
特定の方にしか該当しないため3つとしていました
賃貸集合給湯省エネ2024事業
こちらは名称の通り、賃貸、つまりは集合住宅の
オーナー様のための事業なのです
★☆給湯器省エネ事業も受付中☆★
リフォーム工事:株式会社城西ハウス
★世田谷区 エリアNO.1リフォーム顧客満足度を目指して★
賃貸集合給湯省エネ2024事業 ですので
該当工事はやはり 給湯器交換 となります
対象となる商品は エコジョーズ(電気) エコフィール(灯油)
となります
他の事業との注意点としては
エコジョーズ・エコフィールは
既に紹介した3つの事業では適応外のものとなります
逆に言うとこの事業で唯一使えるものなのです
★☆こどもエコ住まい支援事業も受付中☆★
リフォーム工事:株式会社城西ハウス
★世田谷区 リフォームNO.1の価格を目指して★
エコジョーズのエネルギー源は電気
エコフィールのエネルギー源は灯油
となる違いがありますが
ここでは一般的に使われるエコジョーズの紹介をします
少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができる給湯器です
従来型の給湯器と比べて高効率なため
ガスの消費量が少なく、ガス料金の節約にもつながります
給湯と暖房に潜熱回収型の熱交換器を用い
従来は捨てていた燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用しています
給湯効率95%、暖房効率89%という高効率を実現しています
潜熱を回収した結果、機器内の配管に結露が発生し、
その発生した水を排水しなければなりません
したがって、排水経路が取れない場合は設置ができないことがあります
そして、エコジョーズの寿命(耐用年数)はおよそ10年程度とされています
今回は 賃貸集合給湯省エネ2024事業 の紹介でした
エコキュート、ハイブリッド給湯器、エネファームと比べると
エコジョーズは能力的には弱いものですが
コンパクトである特徴から集合住宅に付けやすく
省エネ給湯器を多く付ける為、結果的に大きな効果が得られます
今後も引き続き、この大規模キャンペーンを中心に
記事を挙げていきますので
是非、ご覧になってください
それではまた!
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
0120-585-117
受付時間:9:00~18:00(日曜日を除く)
〒168-0073 東京都世田谷区下高井戸3-3-3 チェリータワー2階
桜上水駅 徒歩5分
上北沢駅 徒歩12分
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸3-3-3- チェリータワー2F
桜上水駅
徒歩5分